水色ワンピースは確か1500円でお釣りがきた値段です
高円寺の古着屋で見つけました。
エプロンはネットで買ったんですが1000円しなかったな・・
つっかけもネット購入で1000円ちょいだったような・・
靴下も500円ぐらい・・
小道具のおせんべいが高かったね1000円越した!
この準備、劇団の頃を思い出して楽しかったです
当時はネットなんてないから足で探しに行きます
稽古の時間を避けて衣装だけじゃなく小道具も探しに出て、すぐ見つかるものとそう出ないものと。
台本ないからよくわかんないとか、
ぴたり賞だけど高かったり、でも時間ないから買うんです。
財布が泣いて、飲み代削るとか
飲みたいからご飯代けちってみたり
ご飯ん食べたいからダイエットした方が良さそうな劇団員のお弁当の半分食べたり
足りないから必ずお菓子持ってる劇団員からもらったり
明日はそんな劇団の頃に大変お世話になったDotoo!座長のご紹介です。
HP立ち上げの際にコメントをいただけて嬉しかったお話しをしたいです!